2017年1月22日日曜日

第39回「ガレバン中国楽器二胡(erhu)について」【GarageBand】

January 22, 2017
こんにちは、りざーどです。

まずは、GarageBandですが、本日修正の為のバージョンアップ(ver2.2.1)が来ています。
バージョン2.2では不具合が出る事があるとの事でみなさんもアップデートを忘れずに

今回はガレバンのバージョンアップで注目されているであろう
中国楽器の二胡(Erhu)について説明します。


【WORLD】の項目から【Erhu】を選択して下さい。

二胡を選択すると弦が二本の画面が現れます。


弦に触れてスライドさせると【まさに中国!】という音が流れます。

このリアルな音はガレバンの強い武器ですね。

ビブラート(?)【画面中央下の波のような線】強めで弾いた方が感じがでますw
あと【馬のマーク】を押しながら弦に触れると【馬の嘶き】のような音になります。
【左下の音符】と【隣のギザギザ】も押しながら弦に触れると音の出方が変わります。


スライド演奏は譜面編集は一本のバーになっており、
弦をその都度押すような演奏では普通のステップ入力になっています。
楽器の特性上、リアルタイム録音でスライド演奏をして
気に入ったものが出来るまで試すのが良さそうです。

コードという所で4種類の自動演奏も可能です。
【注意】
しかし、自動演奏から戻す(CHORDSからNOTESに戻す)時に、弦の表示がなくなります。
戻す方法として、メジャーペンタトニック等の文字を一度タッチし直す事で戻ります。

他の楽器ではこの症状はないんですが、バージョンアップ前から変わってませんでした。
 ↑コードとオートプレイ画面【画面右上の設定の歯車の横のダイアルマークからいけます】
AUTOPLAYの1~4を選んで下のコードを押すとそのコードに合った音階で自動演奏をしてくれます。

 ↑しかし、【CHORDS】から【NOTES】に戻すと【楽器が見えなくなります】
そんな場合は【♩♩メジャーペンタトニック】を押しましょう。

 ↑こんな画面になりますが、もう一度メジャーペンタトニックを押してこの画面を閉じたり、その他の物を選択すると
楽器が表示されるようになります。

リアルタイム録音について
一応触れようと思いますが、赤い●を押したら録音のカウントが始まります。
その後録音になるので思う存分、楽器をかき鳴らして下さいw

【注意】
録音をする前に【右端の設定マーク(歯車)】の下の【+】を押して、
【ソングセクション】から【8小節】を押し、【自動】を入れておくと
【8小節をオーバーしても録音を停止するまで小節数が増えます】
これをしておくと録音しやすいと思います。

録音した後に上手く録音出来た部分以外を【分割】して【削除】
上手くできた部分を【ループ】させれば良いのである程度
長めに録音する方が楽です。

次回アップデートでは笛とかも増やして欲しいですね。中国楽器。
メンバー12人集めて演奏とかできるようにww
あと、雅楽の楽器とかも出してくれたら熱いんですがw

0 件のコメント:

コメントを投稿