2021年8月31日火曜日

第161回「GadgetSonic 2021グランプリ発表」【KORG Gadget】

 こんにちは、りざーどです。

8/29の21時にGadgetSonic 2021のグランプリが発表されました。

応募総数158曲という曲数も凄いし、それだけ多くのコルガジェユーザーがこの夏に夢中になれたというのも凄い事だと思います。継続する事で大きい夏の恒例行事となったのも、運営の皆様とコルガジェを楽しむユーザーの皆様の力だと思います。

各賞についてコメント等は

くらんけさんのGADGET-JUNKIES.NET内の

GadgetSonic 2021特設ページにありますので

是非そちらをご覧下さい。

BEST OF SONIC

GREEN FIELD――「憩いの極相林 / Climax Forest」by potatomahawk

RED STAGE――「Vault」by KeterBear

BLUE LAKE――「Raspberry Jam - 2nd Jar -」by mistyminds

3名様おめでとうございます!


そして、SONIC OF THE YEARの受賞者の皆様はこちら!

GREEN FIELD

「雷鳴」by waterdropsound 129

「Yumeji」by vionan

「ZEN HORIZON」by RAWSEQ

「Yugure - Twilight」by takefumi_s @ WAVEFORM LAB

「One Theory」by KOBABOO

「Underground」by Kaseki Hunter

「東山線」by yorozulabel

「BADHABIT 〜皆の居る島国」by thickone

「色泡のはじけ消えるや遠花火」by necobit電子 ねこびっとでんし Electronic Control Product

「SLOW LIFE」by フリー音楽素材 花鳥風月


RED STAGE
「Nougat Crusher」by K75Ω
「Gimmick Shuffle」by Swenzy
「star squall」by M sorsk
「Open The GATE」by 今宵もライトゲーマー!
「Pure eyes」by Sleep in Noise
「Weather Report」by Taiki overthere
「Chromatic Chill」by miya pf
「Nagi」by Jay Nagano
「playful」by japodragon
「The sea where sea lions live(トドの海)」by Makiko YY

BLUE LAKE
「マーキュリー#3」by xxkadotani
「B11」by SJKGSDS
「Tokyo Scrap」by MIX-MAX
「Piles of leaves」by MN:tron
「--NEWBORN--」by Imori(イモリ)
「Daylight」by POPFACES
「202108」by 八岐大蛇
「恋愛ループ」by Dorayaki Taro
「歩廊」シミヅ_A(iD404)
「棲」cage_

以上の皆様が2021のSONIC OF THE YEARです。おめでとうございます!

今回参加されている多くの方が細かいエフェクトとか色んな調整をしたり、打ち込む音1つ1つにしっかりと考えを持ち作っているんだなぁと。聴いていてもどういう風に打ち込んでいるのは私には分からないw
そういった拘りがレベルアップに必要なんだと痛感しました。
そして、各ノミネート作へのコメントの表現力も聴きながら読むと各作品のイメージや技術をクローズアップしていて勉強になりました。

私は今までエフェクト等については、ガッツリと向き合っていなかったので、それが今後の課題だと再認識もしました。あとは、やはり好きな事を突き詰めていけば独自の【色】が出てそれがより面白い物を作っていくんだろうと思うので、私も来年にはより独自の道を進んで面白くなっていこうと思いますw

改めてGadgetSonic 2021受賞した皆様おめでとうございます!
そしてイベントを運営された皆様お疲れ様でした!!また来年もよろしくお願いします!

2021年8月23日月曜日

第160回「ガジェソニなんとかギリギリエントリー。。。」【KORG Gadget】

 こんにちは、りざーどです。

先程、GadgetSonic2021のエントリーが締め切られましたね。

毎年ラップをしたりと活動できていたのですが、今年は色々と上手くいかない事も多くw

なんとか先程形になった物を投下してみました。

誰かしらのアイデアの欠片にでもなればというだけの想いですw

使用ガジェットはストックホルムを軸にベースとかを使用しました。

ハウス系ぼボーカルとかあればもう少しそれっぽく出来たような気もするので、多分いつか手を入れ直すとは思います。


実際は、制限時間が決められていなかった今回を上手く活用して

ホラーなBGMに怪談でも乗せたいとは企んでいたんですけど、出来なかった事が残念w

エントリーされた方も、これからKORG Gadgetを購入しようかと考えている人も参加者の曲を聴きながらまだまだ長い夏を楽しんではいかがでしょうか?


2021年7月30日金曜日

第159回「今年も始まる! Gadget Sonic 2021」【KORG Gadget】

こんにちは、りざーどです。
今年も開催される事になったようです!
KORG Gadget 作曲コンペティションGadget Sonic 2021 
通称ガジェソニ2021!!!
知らない人へ説明をすると、
KORG Gadgetユーザー有志による非公式イベントで
2018年から毎年開催されておりコルガジェユーザーの
刺激と交流の場となっております。
公式サイトはこちら(くらんけさんのGADGET-JUNKIES.NET)

最近KORG Gadgetを手に入れたばかりという方でも参加しやすい条件となっていますので、自分の壁を破るきっかけにもなるので参加してみてはいかがでしょうか?

さて、参加条件ですが
①KORG Gadgetでオリジナル曲を作る。
②作った曲をYouTubeやSoundCloud、BandLabで公開。
③Twitterで#GS2021を付けて曲のリンクをツイート。
以上となっています。

細かな部分について少し説明しておきます。
【必要な物】
KORG Gadget
 コルガジェが必要という事ですが、勿論動かす為の物も必要ですw
 iPhone、iPad、Mac、Nintendo Switchのどれでも参加可能です。
 しかし、Windowsのpluginsに関しては参加不可となります。

YouTubeやSoundCloud、BandLabのアカウント
 アップロードする為の音楽共有サービスのアカウントが必要になります。
 こちらはこれから始める方も作った曲を聴いてもらうきっかけになるので、
 アカウントがない人は作っても良いと思います。
 メールアドレスがあれば作れると思います。

Twitterアカウント
 作った曲を#GS2021をつけて呟く事で参加になるので、アカウントが必要になります。
 こちらもメールアドレスがあれば作れます。

制作意欲(楽しむこと)
 毎回書いていますが、これが特に重要ですw
 作り始めたら上手くいかずに煮詰まる事も多々ありますw
 実験的な事と割り切って楽しもうとする等、自ら楽しんで曲を作るのが
 ものつくりの根底と思うのでマインドは重要です。

【開催期間】
2021年7月31日(土)~8/22(日)
7/31の0:00スタートで8/22の23:59までですね。
エントリー期間終了後、審査されBEST of SONIC3名が発表されます。
なお、大賞の3名には
①KORG Volca modular(セミモジュラー・シンセ)
②KORG nanoKEY Studio(Bluetoothフィジカル・コントローラー)
③KORG 音楽アプリ4点
となっています。今年はアプリが賞品にあるのが斬新ですね。まだ持っていなかったアプリを手に入れてコルガジェをさらにパワーアップさせる事が出来ますね。

【運営】
ガジェソニ2021実行委員会
 ショーン@seanwinter12 さん
 lili@llschweinll さん(Gadget Sonic 2020 グランプリ)
 くらんけ さん@Gadget_Junkies
【注意点】
オリジナル曲という部分が一番注意しなくてはいけない部分かもしれませんね。
初心者の方だと「すでにある曲をコルガジェで作ってみた」とかから始める方もいると思います。しかし、それはオリジナルとはならないので注意が必要ですね。

あとは似たような部分として、サンプリングとかも著作権的な部分があるかもしれないものも多いので取扱は注意が必要だと思います。

この夏のお祭りを是非みんなで楽しみましょう!

2021年6月13日日曜日

第158回「PARADISESが曲のパラデータ公開」【Garage Band】

 こんにちは、りざーどです。

昨日ツイッターにて面白い情報を発見しました。



Bishが所属するWackのアイドルグループ【PARADISES】(以下、楽園ズ)の新曲

「Season Song」のインストと各メンバーのアカペラを現在公開しています。

期間は6/18(金)までとなっております。

公式の遊び方は、GarageBand(ガレバン)を使ってインストを並べ、それぞれメンバーの歌割を自由に変えて楽しんだり好きなメンバーのソロにしたりといった遊び方を推奨しています。私も1年以上Wackを追っていて、個人的にリミックスをしたり(#ギャンパレremixというタグで遊んでます)楽しんでいたので今回の件については、「自分でアカペラにしなくてもいい!」というのがまずテンションが上がりましたw

何よりインストと原曲でボーカルを抜き出したり、アプリでアカペラにしたりは色々出来ますが、今回のこれについては本来なら存在しない部分が多いって事です。歌割の前の段階ですから。それを自由に遊べるのがまず面白い!

さて、それでは以前も紹介した事がありますがiPhoneでの作業の流れについて説明をしていきます。

①twitterにて@PARADISES_Pの固定ツイート(上記のやつです)から

dropboxの【リンクをコピー 】

②safariを起動して、先程のアドレスをペーストします。

Dropboxのページが表示されます。画面をタッチしながら下にスライドすると、画面上部のアドレスとの間に【アプリのDropboxを開く】といった表示が出ます。



※すでにDropboxのアプリを入れている場合と思うので、インストールしたら同じ流れで試してもらうと分かりやすいと思います。

③【アプリのDropbpoxを開く】をタッチすると、Dropboxのアプリが起動します。

画面のバッテリーマークの下の…をタッチすると、【↓Dropboxに保存】というのが出ます。これをタッチする事で、アプリのDropbox内に保存する事が出来ます。






ここまで出来たら、あとは少しです。私自身、毎回Dropboxの保存で戸惑うのでとりあえずこの通りにやれば保存出来るはずなので試してみてください。

④GarageBandに貼り付ける方法

これもウチのブログでおなじみのやつですね。

【ガレバンを起動】【AUDIO RECORDER(ボイス)を選択】

【画面右端の+マークをタッチして150くらいにしておく】

【画面右端歯車のマークをタッチしてテンポを136にする】

※ここ重要!並べたりするだけなら必要ないかもしれませんが、曲のBPMが136だったので、これに合わせておいた方が遊ぶなら便利です。

【画面左上にある三のような部分をタッチ】これで、曲の全体像の確認が行えます。

次に全体画面が表示されたら、右上歯車の左にある【ジェットコースターの宙返り?のような輪のアイコンをタッチ】

これで、APPLE LOOPSといったガレバン内にある音ネタを貼り付けたりする画面になります。

ここで、【画面中央、上のファイルをタッチ】【左下、"ファイル"から項目をブラウズをタッチ】、【画面右下のブラウズをタッチ】、【左上のブラウズをタッチ】、【Dropboxから音ネタのファイルを選択】

※キャ・ノン_Season Song

 ウタウウタ_Season Song

 ナルハワールド_Season Song

 キラ・メイ_Season Song

 月ノウサギ_Season Song

 テラシマユウカ_Season Song

 INST_Season Song

これらのファイルを選びます。

⑤先程の作業が完了すると、APPLE LOOPSの画面の【中央上のファイル】から

読み込んだそれぞれのファイルが表示されています。その中の1つを長押しすると、全体画面に張り付ける事が出来るようになるので、貼り付けていきましょう。

ちなみに、貼り付ける際は最初に作った【AUDIO RECORDERでなく、その下に新たに貼り付けるようにしておくと良いでしょう】※一番最初の物はマイクタイプが違う為、わざわざ変更しなくても使わなくてオーケーです。

⑥それぞれのファイルを並べたら、画面左の部分からそれぞれのソロとかミュートが出来るので色々聞き比べたりすると良いと思います。

そこから先に進むには、ボーカルファイルをタッチして【分割】をしていく事で、自分で気に入った歌割を決める事が出来ます。


全部を並べたら、インストの音の出始めの前で分割してそれぞれの無音部分は同じようにカットした方が、小節に合わせやすいと思います。

https://mobile-sound-lab.blogspot.com/2017/02/48garageband.html

↑過去の記事ですが、ガレバン系のまとめを載せておきます。こちらも読むともう少し詳しく載っていると思うので是非。


まとめ

とりあえず個人的にリミックス出来るものが手に入るので、是非入手するべきだと思います。ただし、アップロード等はしないほうが良いでしょう。著作権とかね。そこは自己責任です。

そして、一番必要な情報はBPM136!!!

これが分かっていたら、ガレバンだけでなくKORG Gadgetでも遊べるはず。

PARADISES公式@PARADISES_P

テラシマユウカ@YUYU_PARADISES

月ノウサギ@TSUKI_PARADISES

ナルハワールド@NARU_PARADISES

キラ・メイ@KMAY_PARADISES

ウタウウタ@UTA_PARADISES

キャ・ノン@CA_NONPARADISES

2020年12月31日木曜日

第157回「2020年を振り返る」

 こんにちは、りざーどです。

本日で2020年も終わりという事で少し振り返ってみようと思います。

コロナ騒動でずっと

振り回された1年でしたが、私自身のこの1年を振り返ったら結構趣味に関しては充実してた1年だったと思います。BiSHやGANG PARADE等のWACKのアイドルにはまり、趣味でリミックスばかり作っていたのが1月辺りですね。2月は車を買い替え納車の日に家に帰ったらインフルで倒れたりw(しかも家に帰ってから悪寒がする状態でまずボーカル抜き出しとかマッシュアップを作ってたwその後倒れる)


3月は記事を見たらApple Pencilを買ってたようですが、iPadは家族に使われるというのが今年も続きほぼ使う機会がなかった。。


GWはくらんけさんが企画した#KG_stayhomeがありました。決められたガジェットと自分で選んだガジェットで曲作りという適度な縛りが楽しかったですね。


今年の個人的な神アプリとしては、【Let's Unmix】というアプリでした。ミュージックにある曲をドラム、ベース、ボーカル、その他と分けてバランスの調整と再保存が出来るというミュージックにリミックスしたい曲が山ほどある人間には堪らないアプリでした。まぁボーカルだけにした時に曲によってはボーカルが部分的にかすれたりというのがあるので、完全に分離とまではいかないというのがありますが、それでも使い方次第でいくらでも可能性を持つタイプのアプリでした。


夏にはGadget Sonic2020が今年も開催されクリエイターのぶつかり合いとして盛り上がりました。来年もある事を期待し、その時にはまたラップをするんだろうなぁwと思っています。


10月にKORG Gadget(コルガジェ)ではModuleと連動し新ガジェットが追加されました。【Fairbanks】はその後もModuleの新音源追加に合わせ音が増えていますが、

ガジェットがある程度増えているからか1個のみの追加というのはやや残念でした。個人的には早く音を取り込みスクラッチが出来るガジェットを出して欲しいんですがw

来年のガジェット追加も期待しています。


そして、Director Unitedが開催されました。現在Rec2を終え1/3にはSpotlight発表予定です。Rec2は個人的に色々とバタバタし残念ながら参加できませんでした。Rec3はまた参加したいと企てていますwクリエイターの感性を刺激しあうとても楽しい企画で、今後も定期的にやって欲しいです。


(バタバタした理由はスケボーを年甲斐もなく再開し、加速しまくったあげく頭を打ち脳震盪で記憶が飛ぶというイカツイ理由ですwそして病院通い。。)


あとほぼ毎年何かしら参加してる【せかちゃんくるー】の年末マイクリレーに今年は一応トラックとラップ両方参加出来たので良かったかな?

一応説明しておくと、5ちゃんねる(元2ch)のHIPHOP板の

みんなでラップミュージックをつくろう というスレッドでトラックメイカーがトラックを提供したり、それを使ってラッパーがラップをするというネットラップコミュニティです。こちらにまとめサイトがありますのでよければ訪れてみて下さい。


【2ch Crew Data Base】

【年末マイクリレー2020】(mp3)

【年末マイクリレー2020】(lyric)


最近は久しぶりにDJをやりたい欲が高まってきており、ちまちまと色々準備をしたりという感じです。あとはドラムンベース熱がまたやってきているので、かっこいいドラムンを作りたいという感じですね。


何かと色々濃い1年でしたが、来年はもっと過ごしやすい年になって欲しいものです。

来年もよろしくお願いします。



2020年12月20日日曜日

第156回「コルガジェ追加音色&ガレバン追加音色!」【KORG Gadget】【GarageBand】

 こんにちは、りざーどです。

昨日KORG Module proに新音色がアップデートで追加されました。

※現在はセール期間で490円

ちなみに【80s Dance Pop】好きな人にはたまらないような名前です。

サンプルを聴いても80年代全開のシンセサウンドでしたw

こちらを購入する事で、KORG Gadget 2でも使用可能になります。

ちなみに使用ガジェットはFairbanksです。

収録音色名は

Lo-Fi EP

Digital Keys

Toy Romance Piano

Wide Open Pad

Power Synth

There Lead

Million Dreams

SID Lead

700s Lead

Arp Stranger

Middle Brass

Vibrato Poly Lead

PPPPP Brass

Prologue Brass

Power Lead

Phaser Sweep

Drive Lead

Omni Pad

Crystal Pad

5th Keys

Bell Pluck

Angel Bells

Digital Wire

Retrowave

MG Bass

Disco Bass

P Bass

3OSC Bass

Sub Bass MW

Stab Bass

MG SaySo

IID Bass

Analoig Kick C2

FM Snare D2

HH F#2

35音色となっています。(番号を振らなかったのは追加購入次第では個人差があると思ったので)

音色名で気になるものがある人は!というかそういう人は80s Dance Popという名前で購入してる気がしてきたw


さて、本日確認したのですが(少し前からかもしれません。。)

GarageBand(ガレバン)にも音色追加が来てました!(こちらは無料)

【Electronic Drummers】という名前でDrummerパックとなっています。Sound Libraryの方からダウンロードする事が可能です。サイズは46MB。

◎Drummerに5名追加。

◎ドラムキット

 Neon、Silverlake、Seismic、After Party、Beat Machineという5種類追加。

◎Apple Loopsに65のDrummerループ追加


となっています。サイズも軽いので、とりあえずガレバンを使っている人はダウンロードしておいて損はないと思います。ガレバンはドラム打ち込みが個人的には少し面倒なのでループを刻んだりした方が楽しめるのでw


これで、またステイホーム出来る!!皆様も健康には是非気を付けて下さい。




2020年11月22日日曜日

第155回「KORG Module新音源Lo-Fi House!!ブラックフライデーでKORG アプリ最大50%オフのセールも」

 こんにちは、りざーどです。

先日11/19(木)から11/30(月)までの期間で

KORG 製品のブラックフライデーセールが開始されました。

対象製品として

 KORG Gadget 2シリーズ

 KORG Collection 2 for Mac/Win

 全てのKORG iOS/Androidアプリ

となっています。

KORG Gadget2 for iOSは期間限定で2440円になっているらしく、もしまだ持っていない人がいたならこの金額で買って損はないと思います。(安くなった分で追加ガジェット購入とか出来るし)

ちなみにKORG Module Proも2440円です。こちらは鍵盤系アプリで、こちら単体でピアノ系の色々な音も出せる(外部キーボードの音源として使用したり)んですが、メインとしてはコルガジェの音源追加という部分が大きいです。コルガジェ単体で物足りなかった部分(ストリングス等)を補う事が出来ます。


とりあえず分かりやすく言うと

【この期間だと元の値段でコルガジェとモジュールをセットで買える】

という事ですw


あと、このタイミングでKORG Moduleに新パックが追加(セール期間は490円)

Lo-Fi Houseというサウンドパックです。


こちらはModuleを持っている人だとコルガジェに追加されたFairbanksというガジェットに追加されるようになっています。

改めてFairbanksの紹介を

001:HPF Strings

002:Blipping Brass

003:Sync Lead

004:Sine Lead

005:Creeping

006:Fluffy pad[Mod Wh]

007:Insecurity Pad

008:Deci Pad

009:Broken Radio

010:Ring Mods - Harsh Light

011:Additives - Slowly Turns

012:80s Pulse Pad

013:Warp Sweep

014:Sweep and Sweep

015:Taiking Beep[Mod Wh]

016:Insane Oscillation

017:Barking Warp

018:Tail Fin

019:PWM - Thick Arp

020:LFO Sequence

021:kawaii keys

022:Simple FM - Endless Bell

023:Saw Pluck

024:Asian Pluck

025:2-Stage FM - Guitar

026:80s Synth Bass

027:FM Bass

028:Attack Bass

029:Kick Synth

030:Snare Synth

以上の30種の音がプリセットで入っています。

そして、今回Moduleで追加されたLo-Fi Houseでは

031:Summer Transistor

032:Reso Clav

033:PWM Strings

034:Oct Lead

035:CrySynth

036:Mild Pad

037:Radio Pad

038:Noise-driven Pad

039:Simple FM - Unnerving

040:conono piano

041:Auto-bend down

042:Funky Warp{Mod Wh]

043:Future Sweep

044:Robo Warp

045:Speed Warp

046:Quasi Sidechain

047:Sliced Stab

048:Additives - Chord Trigs

049:Random ARP

050:Tape Jamming[Mod Wh]

051:Additives - 80s Prom

052:Noisy Bell

053:2-Stage FM - Balafon

054:Kotopsichord

055:Classic Synth Bass

056:Noisy Bass

057:Bit Bass

058:Sub Bass plus

059:Noise Rhythm 1

060:Noise Rhythm 2

061:String Machine - Chained

062:Tape FM - Grainy Formant

063:Tape FM - VHS Dirt Pad

064:Tape FM - Throaty Plonk

065:Tape FM - Haunted Keys

066:8 Step Acid - Hi Pass

067:8 Step Acid - Full Phase

068:8 Step Acid - Gated

069:Poly Ratio Seq - Loose

070:Poly Ratio Seq - Tight

071:Sampler - Ghostly Loop

072:Sampler - Jitter Grit

073:Sampler - Long Unstable

074:Flutters - Chords Vary 1

075:Flutters - Chords Vary 2

076:Strins Machine - Sof T

077:Classic Mono - Blep

078:Classic Mono - Effective

079:Tape FM - Mbira Melody

080:Tape FM - Wide Wonky

081:Tape FM - Reserved Bass

082:Quant Bass - Open Alias

083:Quant Bass - Noise Sub

084:Quant Bass - Hard n Slow

085:Classic Mono - Solid

086:Kick - Bit Transient

087:Snare - LoFi Slap

088:Clap - Tight

089:Clap - Loose

090:Hat - Singles

091:Hat - Pattern

以上となっています。

ザクッと触った印象ですが、【ざらついたローファイな感じは確かにある】

あとはそれに伴ったどこか温かみのあるような音が多いような印象です。

立ち上がり遅めというかギラついたエッジの尖った音はあまりなかったような感じです。

超個人的な感覚で言うとHelsinkiがノイズを伴ったデジタルな音っていう感じでLo-Fi Houseはノイズを伴ったアナログな音っていう感覚ですw

Helsinkiとかの音が好きな人には合うような気がします。