2020年11月22日日曜日

第155回「KORG Module新音源Lo-Fi House!!ブラックフライデーでKORG アプリ最大50%オフのセールも」

 こんにちは、りざーどです。

先日11/19(木)から11/30(月)までの期間で

KORG 製品のブラックフライデーセールが開始されました。

対象製品として

 KORG Gadget 2シリーズ

 KORG Collection 2 for Mac/Win

 全てのKORG iOS/Androidアプリ

となっています。

KORG Gadget2 for iOSは期間限定で2440円になっているらしく、もしまだ持っていない人がいたならこの金額で買って損はないと思います。(安くなった分で追加ガジェット購入とか出来るし)

ちなみにKORG Module Proも2440円です。こちらは鍵盤系アプリで、こちら単体でピアノ系の色々な音も出せる(外部キーボードの音源として使用したり)んですが、メインとしてはコルガジェの音源追加という部分が大きいです。コルガジェ単体で物足りなかった部分(ストリングス等)を補う事が出来ます。


とりあえず分かりやすく言うと

【この期間だと元の値段でコルガジェとモジュールをセットで買える】

という事ですw


あと、このタイミングでKORG Moduleに新パックが追加(セール期間は490円)

Lo-Fi Houseというサウンドパックです。


こちらはModuleを持っている人だとコルガジェに追加されたFairbanksというガジェットに追加されるようになっています。

改めてFairbanksの紹介を

001:HPF Strings

002:Blipping Brass

003:Sync Lead

004:Sine Lead

005:Creeping

006:Fluffy pad[Mod Wh]

007:Insecurity Pad

008:Deci Pad

009:Broken Radio

010:Ring Mods - Harsh Light

011:Additives - Slowly Turns

012:80s Pulse Pad

013:Warp Sweep

014:Sweep and Sweep

015:Taiking Beep[Mod Wh]

016:Insane Oscillation

017:Barking Warp

018:Tail Fin

019:PWM - Thick Arp

020:LFO Sequence

021:kawaii keys

022:Simple FM - Endless Bell

023:Saw Pluck

024:Asian Pluck

025:2-Stage FM - Guitar

026:80s Synth Bass

027:FM Bass

028:Attack Bass

029:Kick Synth

030:Snare Synth

以上の30種の音がプリセットで入っています。

そして、今回Moduleで追加されたLo-Fi Houseでは

031:Summer Transistor

032:Reso Clav

033:PWM Strings

034:Oct Lead

035:CrySynth

036:Mild Pad

037:Radio Pad

038:Noise-driven Pad

039:Simple FM - Unnerving

040:conono piano

041:Auto-bend down

042:Funky Warp{Mod Wh]

043:Future Sweep

044:Robo Warp

045:Speed Warp

046:Quasi Sidechain

047:Sliced Stab

048:Additives - Chord Trigs

049:Random ARP

050:Tape Jamming[Mod Wh]

051:Additives - 80s Prom

052:Noisy Bell

053:2-Stage FM - Balafon

054:Kotopsichord

055:Classic Synth Bass

056:Noisy Bass

057:Bit Bass

058:Sub Bass plus

059:Noise Rhythm 1

060:Noise Rhythm 2

061:String Machine - Chained

062:Tape FM - Grainy Formant

063:Tape FM - VHS Dirt Pad

064:Tape FM - Throaty Plonk

065:Tape FM - Haunted Keys

066:8 Step Acid - Hi Pass

067:8 Step Acid - Full Phase

068:8 Step Acid - Gated

069:Poly Ratio Seq - Loose

070:Poly Ratio Seq - Tight

071:Sampler - Ghostly Loop

072:Sampler - Jitter Grit

073:Sampler - Long Unstable

074:Flutters - Chords Vary 1

075:Flutters - Chords Vary 2

076:Strins Machine - Sof T

077:Classic Mono - Blep

078:Classic Mono - Effective

079:Tape FM - Mbira Melody

080:Tape FM - Wide Wonky

081:Tape FM - Reserved Bass

082:Quant Bass - Open Alias

083:Quant Bass - Noise Sub

084:Quant Bass - Hard n Slow

085:Classic Mono - Solid

086:Kick - Bit Transient

087:Snare - LoFi Slap

088:Clap - Tight

089:Clap - Loose

090:Hat - Singles

091:Hat - Pattern

以上となっています。

ザクッと触った印象ですが、【ざらついたローファイな感じは確かにある】

あとはそれに伴ったどこか温かみのあるような音が多いような印象です。

立ち上がり遅めというかギラついたエッジの尖った音はあまりなかったような感じです。

超個人的な感覚で言うとHelsinkiがノイズを伴ったデジタルな音っていう感じでLo-Fi Houseはノイズを伴ったアナログな音っていう感覚ですw

Helsinkiとかの音が好きな人には合うような気がします。

2020年11月9日月曜日

第154回「Director United曲作れました」【KORG Gadget】

 こんにちは、りざーどです。

絶賛開催中のremix祭【Director United】(11/22まで開催中)

私も1曲作る事が出来ました。

今回私の毒牙にかかったのはw

@kado_Zzzさんのワンダーフィールドです。

ボーカル入りテクノという事で「これはアンサーを返さないといけないんだろうw」という解釈の元、remix作業に取り掛かりました。

オリジナル曲のベースのテクノ感が好きだったので、その部分を残しながらドラムを差し替え、上物もいくつか差し替えを行いました。歌メロをシンセで弾いてから使った音階を利用しトラックに馴染むというやり方です。←コードとか分からなくても歌モノとかで使える便利な奴。


で、主軸となる歌詞ですが原曲の歌詞を見ながら自分の中で解釈の方向を決め

進むべき道と目的地というテーマにして作ったのが↓こちらです。


---ワンダーフィールド(りざーどremix)original track by 門---

彷徨い手探り終わらない 掴む事のない未来の欠片(ピース)

ただ我が眼光だけが照らしてる 目の前高い壁の影 

思考巡らせ試行錯誤し 次なるステップに手を伸ばす

皆が向かう先今のその先 もがき手にする次のカギ


【集まり達した地 ワンダーフィールド】

まずはFeel 己の居場所 マスターピース 生み出す為に

【集まり達した地 ワンダーフィールド】

遥かに危ないけど我武者羅に 進み辿り着くワンダーフィールド


朦朧としたtripした脳 新たな未知の道にはNo

ぼんやり浮かぶガイドラインでも明日まで待たずに闇へDive

脳内イメージ、光の曲線 折り重なって輝いて

意識が描く次なる標(しるべ)、門(ゲート)を超えた、その先へ!


【集まり達した地 ワンダーフィールド】

まずはFeel 己の居場所 マスターピース 生み出す為に

【集まり達した地 ワンダーフィールド】

遥かに危ないけど我武者羅に 進み辿り着くワンダーフィールド

------------------------------------------------------------------------------
ワンダーフィールドで韻を踏んだり(a-u-a-i)
原曲の言葉は可能な限り使わないようにしながら、近いイメージの言葉を色々出してみました。
私自身も以前経験で自分の名前が歌詞にあると嬉しかったのでw
門(ゲート)として使わせてもらいました。
「超えていくぞ」とやや挑戦的にしましたけどw
この部分が結構気に入ってます。

一つ残念だったのは、iPhoneのマシンパワーが限界だったのか、ボーカル録音のZurichがブツブツ細切れ状態になってしまったので、自分のボーカル録音だけはGarageBandを使用してしまった所でしょうか。。まぁエフェクトとかは使ってないです。
録音したオーディオトラックの使用として考えれば。。(言い訳)

自分だけでは作れなかった領域がありとても刺激になりました。
門さん、DirectorUnitedさんありがとうございました。

お祭りはまだまだ継続中!是非皆で刺激をぶつけ合いましょう!!


2020年11月3日火曜日

第153回「Director United 課題曲決定!」【KORG Gadget】

 こんにちは、りざーどです。

KORG Gadgetを使ったユーザー交流REMIX企画Director United

課題曲5曲が11/1発表になりました。


①VIDEOSATIAT by RAWSEQ@RAWSEQ ダウンロード(371KB)


②ワンダーフィールド by 門@kado_Zzz ダウンロード(141.4MB)容量大きいです


③さくらREMIX用 by あやみ@sleepxnz  ダウンロード(432KB)


④CassiniDivision by suivari@suivari_t ダウンロード(301KB)


⑤Lurid Settlement by lili@llschweinll ダウンロード(416KB)


細かな情報はご存知くらんけさんのGADGET-JUNKIES.NETに紹介されているので、

そちらを参照下さい。

ここでは恒例のざっくりスタイルになります。


さて、前回の続きというわけですが、

【スマホだけで出来る】という部分に着目して紹介していきます。


【必要なもの】

①twitterアカウント 参加も含めてアプリとして必要ですね

とりあえず、これだけw

コルガジェとiPhoneについては省きますw

まぁ実際曲の発表等についても考慮すると、Soundcloudとかのアカウントもいります。


【今回のダウンロードについてはtwitterだけでOKです】

Director Unitedここを押して、twitterのDirector Unitedさんのツイートを見る

②課題曲のダウンロードリンクがあるので、タッチ

③Dropboxのページが表示、「このアイテムを共有しました」というのが表示される

④右下のコンパスのマークをタッチしてsafariで同じページを表示

⑤【またはウェブ版の利用を継続】をタッチ

⑥表示された画面の一番上のライン(左端にDropboxのアイコンマーク)に

 ダウンロードファイル名.zipと表示されているので、その右端にある【…】をタッチ

⑦【直接ダウンロード】をタッチ

⑧ダウンロードファイル名.zipをダウンロードしますか?とダイアログが出るので

 【ダウンロード】をタッチ

⑨safariの右上の端に(↓)というのが表示され、そこをタッチするとダウンロードした

ファイルが表示されているのでタッチする

⑩iPhoneの【ファイル アプリ】が起動するので、ダウンロードファイル名.zipをタッチ

⑪解凍され【ファイル名.gdproj2】といったファイルが表示される

⑫そのファイルを長押し、【移動】をタッチ

⑬【このiPhone内】から【KORG Gadget】をタッチして、右上の【コピー】をタッチ

⑭コルガジェの【開く】から【ダウンロードファイル名】を選択

これで課題曲を読み込む事が出来ます。


あとはインスピレーションに従ってREMIXしていくだけですw

文章だけの説明にはなっていますが、以前私自身もDropboxの共有画面からダウンロードが分からずに苦労した事があったので今回はアプリを使わない方向で説明をしてみました。

この記事は役に立つ!...はずw


それでは改めてスケジュール等の確認です。

【締め切り】11/22!!!

【エントリー方法】作ったremix曲をYoutubeやSoundcloudにアップ

 【重要】オリジナル作者名と曲名を明記する!!!

twitterにてハッシュタグ #Duremixを付けてアップ先のURLをツイート!


それでは楽しんでいきましょう!!!