2018年10月15日月曜日

第110回「コルガジェの設定Background Audioの小技」【KORG Gadget】

こんにちは、りざーどです。
今回はKORG Gadgetでの皆さんが知っている機能についてw
【設定】から(KORG Gadgetでなく、iphoneの)Gadgetの設定を触れる部分があります。コルガジェのメイン画面の右上の歯車がコルガジェの設定画面ですが、
【その他の設定】という部分をタッチする事でいくつか別の設定項目が出てきます。
この中に【Background Audio】というものがあります。
初期状態ではオフになっていますが、これをオンにする事で
iphoneがスリープ状態になっても音を再生し続けてくれます。
※バッテリーは減っていくのでアプリ終了は【ホームボタンを押すだけでなく】
【ホームボタン2度押しでタスク終了をしましょう】

まぁ私も知ってはいても、バッテリー食うのが嫌いという理由で使ってはいませんでした。しかし、これを使う事が便利という環境の人もいる事に気づきました。

【自分でトラックを作って、歌詞も作る人】

はいw私ですねww
つまり私の場合はトラックを作ってある程度構成を作ってから、それに対し歌詞作成という手順が多かったので、今までは仮トラックをエクスポートして【ミュージック】に入れて聴きながら歌詞作成、場合によってはトラック作成に戻り曲構成を変更みたいな感じにしてました。
で、曲の構成を最初の段階で作る時に1sceneにまず全部の音(抜き差しなし)を作った状態にするのですが、あとで曲構成をいじり直すのも場合によってはしんどいんですよねw

そして、気づいた事。
【バックグラウンド再生】だったら【メモ帳起動しても音は鳴る】という事です。
つまりコルガジェでサビ用のループにするとか(使わないパートをmute)して
延々書けながらメモアプリで歌詞を考える事が出来るわけです。
仮トラックをエクスポートして歌詞を作り歌おうと考えつつ「あーここのトラックの展開直しておかないと録音もできないなぁ。。」みたいな事になるのが減るわけです。まぁそういう場合は歌詞も途中までしか出来ずに「まずトラック直さないと続きも書けねーよ」みたいな事にもならないって事ですね。

トラック作るし歌やラップもするぜ!って人にはこの機能はおススメです。
私もこの機能に気づいて延々再生しながら歌詞作成を今頑張っています...

がw歌詞で良いのが浮かばないというw

良ければ試してみて下さい。ただしバッテリー残量とタスク終了は忘れずにw

2018年10月2日火曜日

第109回「iOS12以降の諸々について」

こんにちは、りざーどです。
更新が遅れており今更感がすごいですが。。
iOS12のアップデートにより諸々アプリのアップデートもありました。
まず、
GarageBand(今回のアップデートでバージョン2.3.6になります)
・Touch InstrumentとDrummerのApple Loopsコレクションが追加
・MIDIファイルの読み込みと再生がサポート
・安定性の向上とバグ修正
となってます。SOUND LIBRARYもNEWの文字が出ているものが多いので私は一応DLしなおしました。追加されているのがどれくらいなのか元を数えてないので分からないですがw

KORG Gadget iOS(今回のアップデートでバージョン3.6.2になります)
・曲データをQRコードでKRG Gadget for Nintendo Switchから受信する機能追加
・ファイルアプリでのプロジェクト共有に対応
・その他、使い勝手や安定性の向上のチューニング
 Stockholm
・スライス・ロック・モード:PrefページでSlice Triggerボタンを長押しする事で、スライスのアサインを固定する事が可能。機能が有効時はボタンが点滅。ボタン長押しで再度無効に。
・ループ・ラッチ・モード:PrefページでLoop Triggerを長押しする事で、ノートが終わった後もループ再生し続ける事が可能。こちらも有効時はボタン点滅、長押しで解除。
・ファイル読み込み速度を改善。

といった感じになっています。個人的にはガレバンはもっとでかいアップデートを期待してるんですが。。
あと、コルガジェもファイルアプリでプロジェクト共有が可能という事は、
【ファイルアプリ】に保存したプロジェクトをLINEとかで知り合いに送ったりする事が可能なのかな?だとしたら共同作業がかなり捗りそうな気もします。
ただ、コルガジェのアップデートしてから私の環境(iPhone6s)ではスリープやホームボタンで停止したら音が出ない事が時折見られてます。保存してタスク終了からの再起動では大丈夫ですが、やや前よりその点もっさりしたかもという印象です。

そろそろ新しい曲でも作りたい。出来れば歌ものw